2016部分日食日本は雨、それなら皆既日食のライブ配信や衛星画像を見よう!



スポンサーリンク







スポンサーリンク



f:id:jetkaichou:20160308231722j:plain

出典:2016年3月9日 日本全国で部分食 | 国立天文台(NAOJ)

 

2016年3月9日(水)午前10時頃から日本で部分日食が見られる...はずでした。

しかし、予報は雨。部分日食が見られるのは北海道だけです。

ならば、ミクロネシアからの皆既日食をライブ配信で楽しもうではありませんか。

衛星のリアルタイム映像なら、雲の上からだから地球に映る月の影だって見られます。

ということで、その方法をご案内します。

 

 = 目 次 =

 

ミクロネシアで観察された皆既日食YouTube

 

衛星から見る地球に映る月の影

日食は、太陽と地球の間に月が入り一直線に並んだ時に起こります。

地上では、太陽が月に隠れる様子が観測されます。

このとき宇宙から地球を見ると、地球上に月の影が現れて動いていきます。 

うれしいことに、「気象衛星ひまわり8号」のリアルタイム画像が

昨年2015年7月から公開されているのです。

日食で月の影が地球上を移動していく様子が見られます。

下のリンクからご覧ください。

慣れないと操作が分かりずらいかも知れません。

あらかじめ、アクセスして地球の位置や縮尺を調整するのがいいと思います。

画面左上の「白い三本線」をクリックするとメニューがでます。

ヘルプを選ぶと操作ガイドを見られます。

画面上やや右に「オレンジ色の丸」があります。

これをクリックして「自動更新中」にしておくとよいでしょう。

 

過去の日食の衛星画像

 

 皆既日食のライブ配信

ミクロネシアの天気

3月9日、ミクロネシアでは皆既日食が見られます。

時間は、現地時間の午前9時(日本時間の午前10時)。

天気予報を見ると、所により曇り、微妙...

 

 皆既日食のライブ配信サイトExploratorium

ともあれ、皆既日食をライブ配信するサイトをご紹介しましょう。

 

Exploratorium(参加型・体験型科学博物館という意味のようです)

Preview | 2016 Total Solar Eclipse | LIVE on March 8, 2016 | Exploratorium - YouTube

 

サイトの説明

2016年3月8日、午後5時(サンフランシスコの時間、日本時間では3月9日午前10時)

に「エクスプロラトリウム」はミクロネシアから皆既日食をライブでウェブ配信

します。

この天文イベントをお届けするために、ニューギニアから500マイル北、

太平洋上のウォレアイ環礁の珊瑚島に私たちのウェブ配信チームを派遣します。

ごく少数の人だけが皆既日食をその目で見られます。

というのは、月が太陽全体を隠す領域は、幅がたった100マイルで、

それはほとんど広大な陸地のない海の上を通過するからです。

「エクスプロラトリウム」は1998年から日食のライブ放送をお届けしてきました。

それでは、ライブ配信でお会いしましょう。

 

3月9日(水)午前11時頃、ライブ中継は終了しました。

 

 

まとめ

 せっかくの部分日食が直接見られないのは残念です。

しかし、「ひまわり8号」のリアルタイム画像が公開されたのが昨年2015年ですから、

地球に映る月の影の画像をリアルタイムで見られるのは、これが初めてなのです。

そういう意味では貴重な機会と言えます。

また、遠く離れたミクロネシアでの皆既日食をリアルタイムで見られるというのも、

隔世の感があります。

こちらもお天気次第ではありますが、なんとか見えて欲しいですね。