がっちりマンデー 『氣仙えりか』フェイクスイーツでプロ作家・講師へ



スポンサーリンク







スポンサーリンク



f:id:jetkaichou:20160306092624j:plain

出典:氣仙えりかのフェイクスイーツ&ドールブログ

 

3月6日、「がっちりマンデー!!」 で手作りで儲かる手作りビジネスとして、

クレイパテシエール氣仙えりかさんのフェイクスイーツが取り上げられました。

趣味からプロ作家・講師も目指せます。

氣仙えりかさんのプロフィールや本、フェイクスイーツの教室をご紹介します。

 

 = 目 次 =

 

フェイクスイーツ

樹脂粘土やシリコン等、いろいろな素材を組み合わせてスイーツをつくります。

番組でちょっと作り方を紹介していました。

 

■アイスクリームの作り方

粘土をちぎってまとめてを何度か繰り返し、小さいお椀型のカップに押し込みます。

取り出すと、ちょっとくぼみがあったり、ボサボサっとした表面がまさに

アイスクリームになっています。

 

■オレンジの皮の作り方

100円ショップで売っている小さなおもちゃのバスケットボールをはさみで切ったら、

もうオレンジの皮のできあがりです。

 

こんな簡単で、ここまでリアルにできるの!

これは楽しいです。

 

フェイクスイーツ作りの第一人者が氣仙 えりかさんです。

毎年開催される、日本最大のハンドメイドホビーフェア「日本ホビーショー」では、

氣仙さんのブースの売り上げは、3日間でなんと500万円もあったそうです。

 

日本ホビーショー2013 

 

氣仙 えりか(きせん・えりか)さんのプロフィール

多摩美術大学立体科を卒業。

フェイク・スイーツを作るクレイパティシエールとして活躍されています。

その作品制作や講師活動にて、第19回日本ホビー大賞入賞。

パジコ社より「氣仙えりかのフェイク・スイーツキット」、

著書に「かわいいフェイク・スイーツのつくり方」

「フェイク・スイーツのかわいい小物」

フェイクスイーツレッスンDVDつき」(グラフィック社)

「氣仙えりかのスイーツ型付フェイクスイーツバイブル」(宝島社)

「氣仙えりかのフェイクスイーツテクニック&アイディアBook(河出書房)」が

発売中。

ホームページ http://fakesweets.jp/

Twitter https://twitter.com/kisenerika

アメーバブログ http://ameblo.jp/kisenerika/

  

フェイクスイーツの講座

初心者の方からプロ作家・講師になるための講座まで、幅広い講座が

開催されています。

会場は、東京、名古屋、大阪、福岡です。

 

「はじめてのフェイクスイーツ

新規開講の『はじめてのフェイクスイーツ』は、フェイクスイーツ作りがはじめての方や初心者の方、お友達と一緒に作品作りを楽しみたい方にお勧めの定期講座です

 

フェイクスイーツ初級認定講座」

シリコーンや樹脂粘土を使った「フェイクスイーツ」の技術を基礎から学びます。


「かわいいフェイクスイーツのレシピ(中級)」

初級~中級講座を中級講座(ご経験者対象)にかえて、

ある程度手の込んだもの、ちょっと難しいものも課題に入れていきます。

楽しく、作る醍醐味に満ちた作品作りが出来ます。


フェイクスイーツアクセサリーアドバイザー認定講座」

フェイクスイーツを販売するためのアクセサリー加工を習得したい方、加工の基本的な

スキルを身につけたい方、金具や工具の扱いを基礎から学びます。

 

「クレイパティシエールアドバンス講座」

基本のフェイクスイーツ技術を習得した方への次のステップ。

がっちりマンデー 『氣仙えりか』フェイクスイーツでプロ作家・講師へ」になるための技術や知識が学べるメーカー直営の

フェイクスイーツ講座です。

講座にはプロとして活躍している方、目指す方が集まります。

作家として活動するためには、オリジナルの技法はもちろんですが ブログや写真などの

表現や、原価の計算など「作る」以外の知識も必要になってきます。

アドバンス講座ではプロ活動をする上で欠かせない知識を学ぶことができます。

 

講座と会場の詳細については下記リンクをご覧ください。

 

 

 氣仙えりかさんの本

「氣仙えりかのフェイクスイーツテクニック&アイデアBook(河出書房新社)」

f:id:jetkaichou:20160306020336p:plain


この本は業界初の「フェイクスイーツ作りのガイドブック」として氣仙えりかさんが

監修したものです。

クレイパティシエール21名によって書かれています。

今までレシピ本はありましたが、それを読み解くためのガイドブックは

ありませんでした。

この本は、観光旅行のガイドブックのように、フェイクスイーツ作りが楽しく

効率よくわかるように書いた本です。

95Pという大ボリュームでコツやポイント、秘密のアイディアを

いっぱい載せています。

「この粘土はどの位縮むの?」って9種類で比較したデータなど役立つガイド10種を

載せています。

応用が利くかわいいパーツやレシピも60点以上あります。

このガイド1冊あれば、他のレシピ本も理解しやすいし、バリエーションも

増やせます。

 

氣仙えりかさんへのインタビュー

---氣仙さんの作品の微妙な色合いが、とても素敵だと思うのですが、

色へのこだわりや心がけていることなど、あれば…。

そうですね、マカロンなどのカラフルな焼き菓子には少し茶色を少し

混ぜてトーンを揃えています。

絵の具1色だけだと、隣あった色同士を仲良くさせるのはとても

難しいので、全部に同じ色を少しずつ入れて「皆仲間だよ~」ってことに

するんです 笑。

そうすると簡単です。

 

---これから「手づくり」をはじめたいと思っている方に、

メッセージをお願いいたします。

インタビューを受けてる私自身がと~っても不器用なので、

安心してはじめちゃったらいいですよ!笑。

そんな私でも手作りを心から楽しんでいる理由は「失敗は成功の元」

だから。

失敗の中にはキラキラのアイディアがつまっていて、それをすくい上げる瞬間が実に楽しいのです^^一度で上手くできちゃうと、

この楽しみは味わえない。

肩に力を入れずに作ってみて。

 

---最後になりますが、藤久(株)オリジナル樹脂粘土「フリーリ」を

気に入ってお使いいただいているとのこと、ありがとうございます。

感想など伺えたらと思いますが…

きめが細かく、仕上がりの透明感が魅力的なのでフェイクスイーツ作りに

重宝しています。

縮みが少ないのもいいですよね。

引用:クレイパティシエール 氣仙えりかさん インタビュー

 

まとめ

趣味でつくるのも楽しいですが、商品として買ってもらえるようになったら最高です。

自分の感性が生かせて、バリエーションも無限に広がります。

場所や設備にお金がかからないのもいいですね。

講座も初心者向けからプロ作家・講師を目指す人向けと、

自分に合ったレベルを選べます。

講座では仲間もできるし、他の人からインスピレーションも得られそうです。

 

2016年4月28日(木)、29日(金・祝)、30日(土)

今年も「日本ホビーショー」が東京ビッグサイトで開催されます。

http://www.hobby.or.jp/hobbyshow/2016/

自分でつくらなくても、見るだけでも楽しいですね。

見たら、つくりたくなるかも知れません。